2016-05-17から1日間の記事一覧

あれ?阿蘇山の「仏さま」微妙に変化 地震で岩崩落か

あれ?阿蘇山の「仏さま」微妙に変化 地震で岩崩落か 朝日新聞デジタル 5月17日(火)15時36分配信 地震後に欠けていた岩

やっと見つけた 真野 駿河守

『源行真申詞記』 佐々木哲学校/ウェブリブログ blog.sasakitoru.com/200505/article_13.html - キャッシュ 宇多源氏扶義流佐々木氏は経方のとき初めて近江国佐々木庄に留住し、経方の子為 俊(季定)は白河院の寵を得て左兵衛尉・検非違使・下総介・駿河守…

筆甫の親王桜

はじめて行きました。というか こんなものがあるのも知らなかった・・・ 来年は見に行きます。 再会を果たせるものがあるというのは ぶっちゃけ感動する ここに並んでる石に、猫ちゃんの墓もあるって?? 花道のようだ・・・ ほんと 古い祠があちこちにある・…

名前の由来 筆甫

筆 つまり文字 つまり学問を指す それが歩くという名は 顕家が文学を持ち寄り あの地域に入れた時期からなんじゃないか?? 学問を入れた時期が1337年周辺 筆甫に学問入れたきっかけとなった北畠を筆甫民は恨んでいるんだろうか・・・ ちなみに調べて出てきた…

謎が解けた 丸森の大江という名が出てきた理由 このメンツなわけだ

あそこに根ついた出羽とたたら製鉄の時代で1600年代以降 寒河江氏って旧姓は大江氏 大江氏からの派生 毛利氏→出羽氏→東海林氏 ※毛利が備後 あそこが伊達になっていなくても、かなり影響残ってるじゃん。 伊達と結城と取り合ったと、どっかで見たけど、伊具郡…