御柱てっぺんから転落、男性が意識不明←??


御柱てっぺんから転落、男性が意識不明 長野・御柱祭

朝日新聞デジタル 5月5日(木)19時8分配信



因果関係のあるとこに、タブー背負って突っ込んできて自爆 

(大衆の中へ突っ込む場合は 世間では自爆テロとか報道するっけな・・・)



それが意図的に外野から 仕向けられたら 

そこらあたりの人は人柱って言うよな 「アイツ人柱になったな」とか他人が言う

他人の目に映る「人柱」



自己意思の範疇で行われたパターンだと事故か自殺 「あっ 事故ったー」




そこの諏訪はユダヤ系だから、あたしの嫌いなユダヤ色の強いとこ。

ほんで諏訪神社では百済の子をまつってるだろ 船細工のオブジェ

あとヘルメットをしていなかったとか 今流れたけど、その高さではヘルメット

ほとんど機能しないんじゃないかなー??

ヘルメットしてたら重体を避けられた??  いいや 15mくらい転落では無理。

そんで下にあった重機にぶつかったということは、鉄の塊に体を強打してるんだから

まぁ 重症になるわな。



そして諏訪大社宮司は、もともと首狩族のシャーマンだっていう証拠な↓

ほんで、あたしは首狩族と戦争してきた古代天皇の血筋だから。

そこの宮司 代々 生首集めて備えるっていうのは、神が言ったのではなく

その行事の最初をやりだした連中が狩猟の血なの よーくわかるでしょ。

あと、あたしの血との違いは、そこでは鹿を頭部 集めてたかもしんないが

うちでは狩猟やってた先祖 野鳥の頭部 コレクションしていないよ??

「頭部コレクション」 これが歴史の不可解なものを紐解くキーワードになる。

神に捧げましょうって言ってた連中が、イケニエをやりだしただけでそれは外部からの

仕向けなのさ。

自分で身を捨てるのは自殺行為だけど、大昔ならば自分の意思で海や湖に身を投じる

なんつーことは、あってさ。それは外から仕向けられたものと、はっきり言い切れない。

しかし、一部には身を投じて神をなだめよって、命令してる人間がいた。

そんで身を投じた人がいた。

これは、あたしの目から見て、騙してるほうと騙されてるほうの両者が

不愉快なわけさ。

それで祟りが鎮まるって??  人柱で??  そんなのは備える人間の自己満足だろ!

神様 これを受け取ってくださいって頭部もらってもうれしくないな

相手が死ねばいいからって思ってれば ソイツのアタマ 特に執着ないから。

あと言っておくけど、古代ペルシアはゾロアスターだから首狩ではないの。

古代ペルシアがあたしの系統に合ってたのは死生観だけじゃなかったから。

古代ペルシアの古代ゾロアスター教は祭壇を金かけて作らないし、対象の神は自然神

火と古代鳥葬がそうだから。

ただし、古代ゾロアスターの鳥葬は疫病も撒き散らす事から土葬に切り替えてるはずだ。

その人間たちが。

な??  死んだ人への扱い方・道徳心が かなり違うんだ。

首を信仰に利用した人たちと、あたしの系統は大昔から思考が違う。



稚児と鹿の頭部を捧げた?? それが諏訪周辺にいたシャーマンの仕業。

ほんと血が好きだな キチガイ宗教脳は・・・・。

キリシタンも聖人・聖女語って血で発狂する人たち 実際多いから 建前ばっかり。

あたしキリシタンも嫌いだろからね。あたしに神が必要だと??

必要なわけないでしょ?? キリストなんかおよびじゃないよ!



kotobank.jp/word/御船祭(諏訪大社)-1284383 - キャッシュ
世界大百科事典 第2版 - 御船祭(諏訪大社)の用語解説 - 上社の4月15日の例祭の あとの御頭祭(おんとうさい)では本宮より前宮へ神輿(みこし)渡御のあと,古くは鹿の頭 75個を供えて流鏑馬(やぶさめ)を行った。また下社の8月1日の御船祭(おふねまつり)  ...