あれだな 今考えてたけど そこ 過去の石巻と同じパターンか??

もし 水はけができないんだったら そーだから。

水はけが万が一できないんだったら ポンプで汲んで海に流すか川に流すしか

ないんだけども、土地的に海面と地上の高低差はちゃんと出来てるのか??

去年も水没してたのか 石巻

低い土地のエリアだと排水事情がこーなるんだ

意外とな 東北 最先端いってるんだよ

あたし 過去のデータ探すのめんどくさいんだけども 当時石巻が水没

してるエリア 地図で示して これでは排水が進まないって書いたこと

あんもん。

そっから進んでるからポンプ設置してあんだな・・・。

ただし 高低差がないと、水位が高いと排水が芳しくないから。

もともと 低かった土地が震災で海底1mは下に落ちてるんだからさ。

地上だって一緒なんだよ。かといって、盛土してあらたに土地を底上げするには

莫大な金がかかるじゃん。

だから、低い土地でそのまま 営業とかなんかをしてるとこは、水難あった時の

対処のほうをレベルあげて 住まい環境については、少し内陸か高台移転を

あたしも薦めたんだ。

matome.naver.jp/odai/2141039015333932701 - キャッシュ
石巻市が水没宮城県石巻市の各地で9月11日、猛烈な雨の影響で道路の冠水や 住宅浸水などの被害が発生しました。 .... 北上川下流河川事務所では平成26年9月11 日、石巻市からの要請(市道等の冠水)により、排水ポンプ車を出動し ...


www7b.biglobe.ne.jp/~rsy123/KanSui01.html - キャッシュ
冠水被害 石巻渡波町(平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による) .... 太平洋の入り江の入り口から写真に見える万石橋までの間に2か所、合計2台の海水 排水ポンプが設置されている。 万石橋よりも奥の沿岸にも設置されているのを見たこと がある ...