宇津峰で企画展やってんのか 南北朝の・・・

今 調べてみる これ 宇津峯とも書くし宇津峰とも書く。

どっちを主流で使うかだけ。

クリックすると新しいウィンドウで開きます


今更 こういうものの価値がわかったか???   

一番心配なのは 捏造がどんだけ あんのかだ。

んじゃ どういう捏造か??



あたしんちは皇族だったから かなりの書籍なんかもある。

顕信が宇津峰で死んだのか 天童市まで行ったのか これ書籍でうやむや。

しかし天童市では顕信をまつった神社がある。それはその土地の氏子となる人間が

集まって作った神社だろうけども。



戸籍の問題でとんでもないデタラメ記載ばっかりだよ。

しかも歴史書も神社の書籍もな。



あたしの逆鱗に触れるものでなければいいが・・・・。


あと顕信に関わると青森浪岡も出てくるけど、この血筋も家系はデタラメ。

ただ北畠という姓を名乗っての系譜はどんどか出てくる。



しかしあたしが言ってるように、過去帖を利用した勢力がいて

それによって、売名とげた連中もいれば、大迷惑こうむったうちなんかもいる。



生きてるうちに決着つけるよ。

もし 他県から 興味で来る人は、この会場 田村みたいだけども

須賀川の宇津峰城跡に行ってみるといい。

湧き水があったから あそこ。

あと、奥まで行ってないけど、ちょっとした登山コースなのか あれ??

あたしが行った時は、城跡の周辺から 山に住む鳥たちが ものすごく鳴いてた。

見晴らしもいいし、それだけしかない場所。

https://www.google.co.jp/maps/@37.2968742,140.463306,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1s-lHU_8PFp2ww%2FVpG4EIhmIFI%2FAAAAAAAAA38%2FV_wbcGvQgrsfpH-SQWRq90PC1Fu_ELsOA!2e4!3e12!6s%2F%2Flh4.googleusercontent.com%2F-lHU_8PFp2ww%2FVpG4EIhmIFI%2FAAAAAAAAA38%2FV_wbcGvQgrsfpH-SQWRq90PC1Fu_ELsOA%2Fs203-k-no%2F!7i2288!8i1520



www.bunka-manabi.or.jp > HOME > 施設案内 - キャッシュ
大安場古墳は、1基の前方後方墳と4基の円墳からなる古墳群です。平成3年に発見 され、以後、測量調査や6回の発掘調査が実施されました。 1号墳は、4世紀後半(今 から約1,600年前)に造られた、全長が約83mの東北地方では最大の前方後方墳です。