ほ~トリチウム分離できるか?

スレタイのみ移動

中身は今見る


原発事故】ロシア、トリチウム除去装置の開発に成功 日本政府に提案へ


←まず水の量が雨水もあると莫大

それに対し処理機の処理できる量が限定的。

今フクイチでやってるのは吸着系で分離

あたしは水の量と、取りきれないと東芝で言ってるトリチウムを希釈で薄める方向なのさ脳内が。
それができるのが地下水と雨水の自然力でエコかつ、産廃を増やさない方法論。持論なのさ。

その地下水のおかげで薄まってくれてて、しかし山側とか囲い作ってるから、地下水の流量は地下水バイパス汲み上げしたら減る。その分、希釈ができないから線量値があがる、濃度だけ上がるため。

濃度コントロールできてたのって水がやってくれてたのさ。

トリチウムを分離とは煮沸で蒸留をトリチウム分で確保ってことでしょ?
その過程でトリチウム消えそうな気もするし…

今は産廃をいかに増やさないか、それが目安。

フクイチのタンクの水移送とか、どーすんのかもあるし、保留かな

あたしの考えでは。