あと迂回路の件

過去 渋滞して困ったと話に出た時に迂回路調査した時は、国道使うしかないなと

書いてる。それから数年経過してるが、2年くらい前か??

そのメリット

バスかマイクロバス通勤が多いだろうから、寝ていられる

バス通勤だと細い道やクネクネ道は乗ってても気分悪くなるだろう

その通勤上でコンビニにまわればトイレもできるし、飲食物も買える



しかしこの国道が万が一使えない事も想定しなきゃならん。

そのための迂回路だ。

んじゃ 迂回路はどういう時使うか

国道で事故などがあって通行止めに近い事が起きた時

災害に見舞われ国道が寸断された時

道路や橋が落ちた時



高速道路が平行してるため 高速使う人も多いみたいだけども。

海側と山側しかない 迂回路候補

山側も点在し封鎖かかっており、海側も一部封鎖にて通行できない

迂回路は その通行止めにぶつかるとどうしようもないので、それを避けての

移動ルート。

ほんと 区間ごとにしか 使えていないもよう。

高速通ってる分は少し 渋滞解消にはなってるだろうが、

フクイチ隊は 大熊以南と大熊以北 どっちが多いのかな??

抜け道教えても 一部区間だけ 繋がってないんだ。

確か もとから 繋がってなかったんだよな・・・・

だから いわき行く時 サンロク通ってたんだが、あれも繋がってるとは

言えないかもしんないが。

浜街道繋がってなかったんだよ 昔っから。

県道や市道でなくたっていいんだ 農道でもいいんだ 繋がってれば。

なんでやらんのかな??

通勤者多いのに。

他所の農道なんて 最高だぞ??  だだっぴろくて 直線でかなりいけるから。

県道だと県管轄 市道だと市が管轄 町道だと町が管轄

どこも役所機関だけど もとからやる気ないとこだからな。

なんなら、農道で繋げていってもいいんだけど・・・・

農道はどこ管轄だ?? その名のごとく やっぱ農水省か。

www.maff.go.jp > ... > 組織・政策 > 農村振興 > 農業農村整備事業について - キャッシュ
生産性の高い農業を促進し、地域農業の持続的発展及び農村の総合的な振興を図る ため、他の農業振興施策と連携して農村地域の農道網を合理的に整備します。 農道の イメージ. 農道整備による効果. 消費者の視点. 生産者の視点. 地域住民の視点. 新鮮な  ...



やっぱ R35なんだなー まっすぐなのは

しかしここの位置 まともに通行できるようになるまで しばらくかかるぞ??