いい顔だ 気に入ったから写真とっておいた
シェパードだな
つーか やっぱ埼玉なんだな
秩父とな ここの霊山は犬神信仰あったとこなんだよ
犬 狼 これな。
秩父の犬神のとこも挨拶まわりしないとな いつか。
狼と野犬が混ざり合ってたとこなんだろうと推測する。
そしてかなり後半まで犬神信仰残ってたはずなのに消えた理由な。
今思ってるのは狂犬病
たぶんそれに住民も感染して錯乱事件起こしてるだろ。
それは気の毒というか不遇 病気の感染がもとな。
あともうひとつは、一部の人が毛皮や標本を欲して狼を狩りまくった。
そのせい。
ということは、消えた理由がおおまかに特定できている あたしが。
そこの地域性で犬や狼を扱える資質というか 思考や環境があるということだ。
今度はその手の病気感染には気をつけて、あとは今 狼いないから。
万が一狼がいたとしたら、その地域でどう扱うだろうか・・・・。
そこの地域に猟師と農業兼務のお姉ちゃん いたよな??
今年はどこまでいけるだろう。
来月には猟期だ。
<警察犬>徘徊捜索に活躍…背景に高齢社会、役割変化
毎日新聞 11/14(月) 12:30配信