そしたら関電では原発問題で苦慮してる分の穴埋めもしたい。九電も同じ。もちろん中電も。

うちで大昔 やってたの 電力とたいして変わらない

要の産業だったと思うからね。



だから ソーラーとガスと重油と石炭 なんでもバランスよく 割り振りするから

やりたい方向で進めていいと思うよ。



常磐火力に東電

仙台港に関電

南相馬と相馬にメガソーラー 一部九電

中電は 清水のとこだったな 確か あそこもかなり前に書いてる場所だからな。




ほんで福井 もんじゅは結局 綱引きまだやってる最中なのか??



技術者 引っ張ってるわけでもないが、もんじゅも視界には入ってるんだ。

現地の人間は 管理する人間の安全確保を考える能力もないのに動かしてくれ

みたいなハチャメチャ言ってるわけだよ。



技術者を送り込みたい場所ではないぞ もんじゅ

なのに続けろって誰に向って 現地人は言ってるのか。

もんじゅの件 たぶん 京都方面の先生がやる気スイッチ入ってないから そして。



もし稼動させるなら、稼動させる準備の金

人を入れてやるには、その人の安全確保考えて進めないと とてもじゃないが



やばいエリアを改造して 使いやすくできるのが まず再稼動の前提

そして あたしが公言してる

核のゴミが資産になってはいない そこのは。



この前書いたはずだな もんじゅの件

現場のシステム考えて それを物理の先生が これならいけると

思えなきゃ まず無理。



現場のシステムを考えてやることはできる。

しかし 技術者が自殺したい環境なら システム作ってるやるのも無理。