そしたらあたしの思う江戸時代の上りと下り これあたしんちが関係してる


いくつか 画像を借りるぞ

たぶん中舘で神事やってた頃の江戸幕府初期は安泰 

松尾芭蕉が健在の頃までと言えばいいのか

宝暦と書いてある箱がうちにあった そこに花房氏と書いてあった

ちょっと待った! 榊原??  榊原と書いてある文書があった

この花房 あたしんちの吉左衛門の兵隊だった??

兵隊っていうとダメか 友達か




ja.wikipedia.org/wiki/宝暦・天明文化 - キャッシュ
宝暦・天明文化(ほうれき・てんめいぶんか)とは、宝暦・明和・安永・天明期(1751年~ 1789年)を中心とする江戸時代中期に発展した文化である。 上方を中心として武士や 上層町人が担い手になった元禄文化と江戸を中心として中層町人以下の庶民層が 担い手 ...



見てください 徳川幕府じゃないんですよ 
北朝の皇族どもと縁組して生きてる徳川とは
言えない血筋を↓ また不良債権破産の血が天下
に入り込んで、国内一揆勃発なんです。
いい加減気づいてください。あの疫病神たちの血
がいかに厄災なのかを。

※安部普三の罰当たりは全体的には一部だから

これは徳川幕府ではないんです。ジャロに告げ口していいですか。

徳川家治

家治は文武に明るかったが、これも吉宗の影響が非常に大きい。寛保元年(1741年)8月、元服して権大納言に叙任する。宝暦4年(1754年)12月に閑院宮直仁親王の娘・倫子女王と結婚した。
宝暦10年(1760年)5月3日、父の隠居により徳川宗家の家督を相続し、9月2日には正式に将軍宣下を受けて第10代将軍職を継承し、正二位・内大臣に昇叙する。
安永8年(1779年)、家治の世子・徳川家基が18歳で急死したため、天明元年1781年)に一橋家当主・徳川治済の長男・豊千代(後の第11代将軍・徳川家斉)を自分の養子とした。


その1無能
無能な将軍だったが、幕閣の大岡忠光や父・吉宗の遺産もあって、平穏を保ったと言われているのである。

その2不健康と障害もち
  • 家重の言語不明瞭は、脳性麻痺による言語障害とする説がある。
  • あまりに頻繁に尿意を催していたせいで口さがない人々から小便公方と揶揄された。
    • 江戸城から上野寛永寺へ出向く道中(数km)に23箇所も便所を設置させたとされ、少なくともこの時期、いわゆる頻尿であったことは確認できる。
  • 死後、埋葬された歴代将軍の中でも家重は、最も整った顔立ちをしており、さまざまな行事で諸大名に謁見した際に非常に気高く見えたという『徳川実紀』における内容の記述を裏付けている。にもかかわらず、肖像画ではひょっとこのような顔で描かれている。これは顔面麻痺によるものとする説がある。



江戸中期から全国で一揆がおき始める

クリックすると新しいウィンドウで開きます

たぶん これと合致

この北朝というか 公家天皇筋は 本当に大昔からロクでもない

能力ナシ 理想かかげて人にやらせて それを金で買い自分の地位 継続

これしか能がないの

だからこーいうのは子もロクでもないし さらに最悪なのは

こーいう連中に限って子供をたくさん作るという自己破産を招く自業自得を

何百年も繰り返してんの。

何年か前にも言ってるじゃないか

民を守ってるんじゃなく血を守ってるんだと。その経費は盗んだ金だと。

そんで こーいう徳川の墓 守ってきたのもまた公家とべったり 天台宗となり



これはあたしんちと天台宗で かなり すったもんだになってて当然。

なんで東京の門いったいの土地を吉左衛門が買占めしたのかな




関西の朝廷において側近のように近くにいた滋賀県が 今度東京の徳川勢力に

おいてもまた同じ事をさせている 滋賀天台宗と京都の朝廷はセットなんだな

ほんで うちで神事やってたのが途切れてんのは相馬の人殺しどもによる

中舘焼き討ちだってあたしは思ってるから。

浜名なんぞの屋敷跡に行く必要がないんだから。

浜名憎たらしくて我慢できないな

よくも野馬追いなんぞやってきたと思って

あたしんちの歴史 こーいう連中が隠してきたのに子供らは知らないで

こいつらにいびり続けられてきたとかさ




あー憎たらしくて憎たらしくて ほんと憎たらしい


それをした事でうちの祟り始まってるんだよ 天明 天保 ここは江戸4大飢饉の

二つだ。

祟りの元凶は朝廷だけど鎌倉も同じなので。

ほら4,5年前だかに言ったとおり 江戸飢饉はうちがやったんじゃね??

はその通りの展開


鎌倉 これから長い間鎌倉というばコイツ出てくる 悪の一部で


イメージ 1


祟りにあうでしょう 鎌倉