あさってから、もんじゅの燃料棒取り出しか??


代替の燃料棒はカリアゲに調達頼むよって、いつだったか書いてた 笑

やっとそろったのか

待ちが長かった 1年から2年くらい待ったか??

そう 模試燃料な。思い出した。

たぶん今回は模試燃料が調達は少しだけしかしてないだろうし、見える範囲のみ

やってみるという方向でファイナルアンサー。

だって、ナトリウム抜き取りをまだやってないだろ??

やってた??  まだだろ??

ナトリウムは発火性あっから、扱いが難しい。

それが冷却材ポジションで燃料棒はそこに全部埋まってるわけでもない??

見える範囲をとりあえず やってみようという感じだろう。

今年 あたしは東海村とそこにある原子力機構の前を通ってきた。

つまり 今年中に、何かをいくつかキメるという腹。

そこともんじゅはツガイだから。

福井に行けずとも、茨城行って気合入れてきた。

ちなみにフランスでは同じナトリウム冷却施設を持ってて、そこでの

ナトリウム抜き取りを実施しやりきった。

つまり、できる人にはできる。できない人にはできないって話。

できる人らがいたってことは、できる準備をまずしてできるように進めていく事

がプロセスで必要。

もんじゅは日立と東芝が関係してますね・・・。

設計日立もと幹部 東芝は落下事故の当事者 笑

リベンジするしかないでしょう。

濡れて発火だから、湿度も大事。水滴なんか落としてBOMったら笑いもの。

どこまで準備整ってたのかな??

思い出した。あたしは真空にしろって言ってたんだ。

空気に触れても爆発するんだったな。

真空にしろと言ってたのを思い出したから。