霊山略記になくて霊山町教育委員会資料にある たった一人の食い違い その名 北畠左京亮源顕定卿

はい まずこれがひとつ

そして 霊山略記では奥羽官軍武鑑として出してる

霊山町の記録では北畠武鑑として出してる

一応同じもの



さらにメンツはどちらも同じようだ

たった一人を除いて



正式名称 正五位下北畠左京亮源顕定卿

いた場所 宇多 真野



どこまで相馬藩はクソなんだということだ



北畠の何から何まで コイツらがおかしすぎて 犯罪者永久烙印ついてまわる



んじゃ 顕定は誰だと 宇多真野ってことは鹿島だ

そんでこれを調べるのに霊山町の資料は879ページあんのな

こっちにはそれが書いてないだろう 

霊山町のは北畠メインというより町のメインだから。

そーすると鹿島のことだから 真野は なので霊山町の879ページは見ない。



つーわけで霊山略記のほうだ。

これを特定すんには 鹿島真野にあった城 人を調べなきゃいけない。

そんで古城跡の一覧で 真野発見



なんて書かれてるか

中田城(相馬郡真野村) 伊達の一族真野五郎の居城となる

後年顕家卿の子式部大輔入て再擧(サイキョ)を圖(ハカ)らる



まず 真野にいたのはうちです つまり顕成

そして伊達一族の真野五郎というこの一文が間違い

真野五郎駿河守則家は桑折のことではありません

伊達の連中は真野五郎を桑折に仕立ててきた これは捏造本だから霊山略記が。

作った連中の意図がわかれば、逆にここから犯人がぞっくり出てくる。

そしてご覧なさい ここで意図的に式部大輔とぶっこんでる

これをやってるのは捏造です 式部大輔は意図的にこれを編集した連中に作られ

てる。



んじゃ式部大輔が再挙をはかったとあるこの式部大輔がこの本でどういう立ち位置か

それが松尾という福島の人間が接触したのが最初

霊山落城後約78年頃

日蓮上人の孫弟子日尊と云ふ者也 北畠中納言の末子玉野式部大輔




この式部大輔が真野で再挙をはかろうとしてたと繋げている

しかしまず末子がいない

時系列で末子はいない 時系列で第三子ができるわけがない

これは第三子と言ったひとつの ややこしい話のひとつで これは別にやる。



実際 書かれるべきは顕家卿の夫人 松代と第ニ子 顕成公が真野にて再挙を

はかろうとしていたものの、顕成公はまだ生後で松代夫人は身を隠しておくだけで

精一杯だったと こーなる。真野に滞在数年いたようだから じいちゃん記録だと。

じいちゃんの記録から真野で数年 中舘に数年

この計算で、顕成は14,5才ぐらいで京都へ公家の勉強しに行ってる計算。

その時まで松代が生きてたら その別れ際に丸森へ移動し 舘矢間に死ぬまで

いたとこーいう一連が推測できる。生涯尼やってたと丸森大江で言ってるだけで

なく松代の墓がその丸森の舘矢間にあると霊山略記に出してあるんだから。




そんで霊山から脱出の時は顕家の死亡聞いてるタイミングだからそん時に赤ん坊と

脱出 当然その場に顕という娘は出てきていないから、霊山脱出のかなり前に

大江に顕という娘を頼んでいる計算。

顕はねーちゃんなんだよ 顕成の。

顕は顕成の妹ではなく姉。




んでしつこく第三子連呼するなら、真野に隠れてる間に松代は家臣に強姦されて

家臣の子でも宿し 顕家の子と嘘ついたんでしょという仮説も出してるから

あたしは。しかしそれは顕家の種じゃねーんだよ もう。

つまり北畠と関係ねーの。



そしたらさらに 真野におかしな人間がいる この流れだから。

それを霊山略記で見つけた。犯人の一人

それが久米

コイツらの能書き どーでもいいのに




ほんと顕家だけを侵食するこの悪霊がどんだけ取り憑いて売名と肩書きを垂れ流し

金と地位を作ってきたのかって話

こいつら みんな相馬藩

久米 綿津見神社の宮司やってたのか だから九曜紋が綿津見にあると

とんだ罰当たりだ

イメージ 1


イメージ 2


よく見たらわかるはずだけど わざと相馬を持ち上げて書いてる。

相馬は金無し戦できない乞食どもだ。改易くらう利用があったから馬狩りを

家康からされてんだ それが相馬だ。

そんで明治維新の時に馬狩りされてる それも相馬だ。

この集団の自分ら持ち上げる歴史は勘違いと嘘を定着させて泥棒人殺しストーカー

をそのまま何代も続けさせた結果になってる。



伊達と相馬と岩倉つまり村上源氏と大江が組んで 霊山略記を作ったという証拠

逆算で すでに結果は出てることから さかのぼるだけ。



そしたら 北畠左京亮源顕定は誰か

顕定という人が現実いたとしても こいつらはすり替えを大昔からやってる。

顕定という人物がいたとしても 霊山略記のこのポジションは

久米 コイツを顕定ポジションにしてる。山津見神社の宮司を北畠一門みたく

成りすましさせ

北畠六郎左衛門尉源顕輔という人物像を 相馬胤道に成りすましさせていた

でファイナルアンサー