だいたい 三代が基準なんだよ。

興した人

それに育てられ あるいは資格があると言われて逃げるか 継ぐか 決めなきゃ

いけない子

そして その子の子 興した人の孫



ほぼ 三代のうちに形は変わるし規模がデカいと狙われ潰され子は狙われ

なんやかんやと 形はさらに変わる



だから徳川家康幕府も三代まで

三代目では もう家康からは すごく思考も変わってる

家康は子に罪がかかり 死罪になった あの当たりからすでに捕まってる

家康がそーなら 当然うちもだ



がっつり囲まれてたんだな



だから徳川幕府と言っても あたし的には家康の孫までが限界

それ以降は徳川というノレン使った よそからの人らによる運営



つまり あちこちにある藩主 何代目というのも当然 まったく意味がない

池田もうちの血あっても三代目までいったかどーかで

実質4代目なんて他人に近いだろ