よくよく考えたら 第二次世界大戦って白江村の戦いの二番煎じ。船沈められるのなんか そっくり。

つーことはだよ

百済ユダヤは 勝てもしないことをやってまた莫大な規模の船を沈められた計算

ちなみに百済救済で動いた当時の日本にいた人は一部だ一部!

日本が助けたという記載はな。意図的に行われたんだ。

日本と百済はセットなんだとアピールすんのが目的で。

ところがさいさん言ってるように、あたしまったく関係ナシ!

あたしが関係ないとしてる当時の日本人たちを ちゃんと表に出してないのが一つ

もう一つは、百済救援に出てない日本人の地域長 みんな歴史を奪われてる

こいつらに。少なくとも この時期なら多賀はいたはずだ その戦にノータッチで。


天に逆らい 天から天誅を受けるのは承知でもその処罰を下の人間に当てさせる

というような神経か これ??  天は国際連合のことではないよ。単なる精神論。

148 :名無しさん@1周年:2017/02/10(金) 11:04:46.77 id:IH6wYnIX0
>>146 
いや、まさに日本がそれじゃんw 
完全にこのままだと民間人まで皆殺しになるって 
わかってるのに、「生きて虜囚の辱めを受けるよりは死ね」と 
民間人にまで強要する。 

こういう国は戦争やったらいかんのよw 
貧乏くじをひくのは国民だ 


白村江の戦い(はくすきのえのたたかい、はくそんこうのたたかい)は、663年(天智2年) 8月に朝鮮半島の白村江(現在の錦江河口付近)で行われた、倭国・ ... 阿倍比羅夫 · 扶余豊璋. 戦力. 不明唐軍:130,000? 唐船舶:170余以上新羅軍:50,000? 倭国軍: 42,000 倭国船舶:800余百済軍:5,000. 損害. 不明, 船舶:400 兵:10,000 馬:1,000. 表示 ...

デジタル大辞泉 - 白村江の戦いの用語解説 - 天智天皇2年(663)白村江での、日本・ 百済(くだら)連合軍と唐・新羅(しらぎ)連合軍との戦い。日本は、唐・新羅軍に攻略された 百済の救援のために軍を進めたが大敗し、百済は滅亡。日本は朝鮮半島進出を断念 ...


detail.chiebukuro.yahoo.co.jp > ... > 歴史 - キャッシュ
白村江の戦いとは、滅亡した百済を再興しようと立ち上がった旧百済家臣団に日本が 味方し、唐・新羅連合軍に敗れた戦い。 日本が百済に味方したのは、朝鮮半島に日本 側の拠点を復活させることで、軍事的緩衝地帯にするため。


これと同じことをやったんだよな 百済皇子 ヒロヒト

しかもコイツは最初から いや途中から勝てないことを承知で止めることすらできず

止める必要もなかった。なぜなら負けても金が入ってくるという談合が出来てた

から。




detail.chiebukuro.yahoo.co.jp > ... > 歴史 > 日本史 - キャッシュ
集団自決の原因は、究極的な皇民化教育の結果だということを知っていますか? 日の丸の○は天皇君が代の君は天皇を ... しないで考えて頂ければ幸いです。 おまけ 大阪で「君が代」義務化・日本人・・・どうでもいいんじゃね・日教組と在日・・・ファビョーン !


blog.goo.ne.jp/.../e/69f201e6d0433497d4735a660708639a - キャッシュ
2016年5月28日 - 久邇宮朝彦親王(くにのみや あさひこしんのう、文政7年2月27日(1824年3月27日) - 明治24年(1891年)10月25日)は、江戸時代末期(幕末)から明治時代初期の皇族。 伏見宮邦家親王の第4王子。「ともよし」とも読む。通称に中川宮( ...

reichsarchiv.jp/家系リスト/久邇宮
生没年:1873-1929; 父:久邇宮 朝彦親王: 久邇宮: 1923 陸軍大将: 1929 元帥: 軍事 参議官; 妃:島津俔子(父:薩摩藩十二代 ... 1901-1959 朝融王: 1902-1935 久邇邦久 (久邇家へ): 1903-2000 良子女王(夫:昭和天皇): 1904-1945 信子女王(夫:伯爵 ...



過去帖をいじくった京都にこの男 関係してる↓


  • 出身地:京都市
  • 死没:1891年10月25日
久邇宮朝彦親王は、江戸時代末期から明治時代初期の皇族。伏見宮邦家親王の第4王子。「ともよし」とも読む。通称に中川宮他多数。諱もたびたび改名している。Wikipedia