今 何がネックかって 実質 どう金の収支が今までのぶん 収まってるのか出てないんだ

国民の借金がひとり当たりいくらで

だからいくら税金かけなきゃいけないんだとか

どこに税金をかけるんだとか

この部分が どうも信用できねーんだ はっきり言って

これは財務省管轄だと思うのな

その信用できないものの先に 実は年金もあるんださ

税金あげます

年金後送りです

介護で死にそうだと言っても放置で 相談してと言われて相談で解決すんのかオイ

って事をあたしは過去言ってたわけで

もうすでに何人も 介護を苦に死んでるわけで



あたしは 究極の安楽死選択権を過去打診してんのさ。

あたしのブログ読んでる人はこれ知ってるのな。



しつこくは書かないつもりだけど安楽死の話は。

しかし財務省関係の税金あげる 借金がこう これらの話が納得いかない

出してほしい 査察入れてもらいたい

国の金と言って 安倍らが使ってる金 そこに年金も運用されてんのさ。

財務省では年金の運用分の黒も含め この部分は別金庫で計算し

これ以外の予算配分でのみ 赤だ黒だとやってるのではないか??

はっきり言ったら年金の使い込み この手の金なんて返ったためしがない

なくなる時だけはないとだけして

そのなんだかわからんが 年金も実質マイナスで とか



一番大事な事をやってる組織の 借金がーとか

聞いてられない

国民の金をなんで自分らの金のようにしてんのか

個々の職員は相手に対しそう言うが 組織としての取り扱いの金はいったい

どんな中身か それと年金が並行してて実は破綻してんの誤魔化してますみたいな

個々の話はそれで済んでも 組織の上層部に対してはクソミソ言うよ あたしは



見てのとおり あたしが動かしてた経済っていうのは ちゃんと連動してんだ

各省庁と。それを計算づくでの決行だから マンパワーすげーって

なってたわけ。

これ あたしの脳内で組んでやってることなのさ。



なんで停滞するかって当然仕組みをストップさせるから停滞するさ 当たり前。

そのとめる原因のひとつに 金の流れの確認がイマイチ

それは 考えてる上で、この流れでまだイケるか いや流れ変えるかって

考えるからで

考える理由のひとつに 利益つぶしがひどくなってないかを見るためで。



うまく提示できないが わかる人にはわかるだろう。

機械であればメンテの期間入れてるという解釈でいいかな。



町内会の会費を集めますと言ってるような立場が財務省

しかし考えてほしい だったら、集めた会費使って飲み食いに旅行になんだかんだと

集めた連中が使ってはないだろうか

ま それは町内会のためと言われるんだろうが、必要ないものに使われてると

思ったことはないか??

そんでもその人らは金額をあげてくるとして 納得いかない理由であれば・・・

それと似たようなもんだ 財務省っていうのは。

財務省北海道新幹線は日本史上最大の大赤字公共事業。年間103億円が消えてゆく。」 今からでも中止しろよ… [422186189]


んで よく見たら、当て馬のように夕方 北海道新幹線ネタぶっこみか

これ麻生の仕事なの??

むっちゃ へぼいな

資料は部下が作って 「これ赤字やん」というだけのお仕事か??



そしたら あたしに金払ってでも やってもらえという人増えて当然だと思わん??




あたしは当初から 北海道新幹線は貨物も入れろと提示してんだが。

そしてあたしが当初から北海道新幹線の稼ぎを客でまかなうのは赤字を

増幅させると見込んでの、貨物企画で貨物規格でJR東は箱と採算と試算し

計画中のはずだが。この試算資料出たのは去年か一昨年だが。

さらにダイヤをどう組むか コンテナヤード積み替えはどこでやるか

どこが高速でネックになるエリアか

いろいろと打診してるぞ 去年か一昨年だ。すでにやってるが。

しばらく資料が出てないだけ。

そんで北海道から青森の海底トンネル そんで青森あたりの気温吹雪こういうのを

過去出してきてるから、トンネル内の設備で劣化や火災起こさないカバーの

取替え こんな事もやってるんだが過去。凍結防止のカバーとか。



んで、スピード規制の問題は客の時はどの速度でやってるか知らんが貨物の時に

どういう速度で出せばいいか これも過去検討に入ってる。



んじゃ これがアホだと言うならば、試される大地北海道

いくらでも土地はある 農作ができる 金にさえなれば人は減少せずに

農家もやりつつ生活していけるだろう

それが売りの生産物を作り 貨物で運ぶ 

このライン作ってやることで、生産者への仕事の応援 稼ぎの応援

それと繋ぐ本土がそれを買う客

一方的に赤字というのは原発が赤字と騒いでるのと一緒




原発は赤字 いや 雇用創出がはっきりとある。

メンテも含め 搬入搬出 なんやかんやとある。どの部分だけかを見て赤字という

のは総体的な金の動きをまったく評価してないってことだ。



この感じから わかる人にはわかっただろう。

財務省はそれが出来てからの雇用創出をも赤字枠で見ているフシがあるという事。

給料とって消費者が金を使うんだろうが。

給料とる人が家族を作って年金払ってきたんだろうが。



確かに北海道から本土までの飛行機ライン 船のラインはあるだろう

それでいて青函トンネルにこだわった理由 

うちで仕事に関係はしてないが竜飛岬までは父親が昔仕事で行ってたので

あたしはそこまで行ったことがないんだけど ちょっと手を貸したってわけ。



それをやることで 北海道の入りの金を作ってやれるかと考えた貨物

あたしは連動的に見てるのに財務省はこれだ



赤字が大きいというならば 貨物メインで 客乗りはわずかにすればいい

客をたくさん乗せてのレールの劣化と 貨物の数を増やしてのレールと盤の劣化

これ 貨物のほうが修繕費あがるよな??

あと修繕費のネックは??



今日はもう限界 ちょっと試算し直す必要あり

あと思い出した ひとつ書き足す



今な 長距離ドライバーが減ってるんだ。

結構大変なのな 長距離ドライバーって。

この輸送ラインのカバーもできる貨物に考える。

少しは大義ができただろ??