で。ここから怒涛の財務省激おこに対する激おこファイヤー。


あたしは北海道を絞ってない

財務省の金のやりくりを調べさせろと言ってる

それについて激おこなのはあたしだ まず

北方は日本領土だ 返せとか騒ぐ前に、その手前の北海道でさえ日本だと決まって

いるのにこのやりくりだぜ??

俺んとこだと主張しておきながら 管理と維持ができない

もう一回 今度はロシアと戦争し プーチンに北海道もって行ってもらうか??財務省



JR北の固定負担費 このニ本立てだけで12億 ※年額

トンネル使用料    年額 4億

トンネルレール維持費 年額 8億

            北海道負担?? 青函トンネル 固定資産税 ○○円

JR北の在来線維持管理運営費 年額 ○○億

赤字路線 廃止部分 

「そーいえば北海道の赤字路線 廃止に踏み切ったのあたしの仕事だよ財務省

「この仕事の代償も払ってない それも国」

「あたしの仕事の大量さは世間のほうが知ってる!」

財務省官僚1000人集まって北海道行って廃止にしてくださいと言っても

下手すれば廃止にできない

それをあたしが5ちゃん経由で廃止を実行させた。

当然あたしは財務官僚とは資質が違うから丁寧に廃止にしたい理由を何度か提示し

代替プランも出した。

さらに、やっぱり赤字解消に踏み切らせてくれと押しの一手でJR北が決めた後

JR北の職員は刺殺されずに、ことは進んだ。

さらに偶然 増毛駅もそれに引っかかってきた。

増毛駅 ラストランの時、事件は起きた。シカが突進して体当たり自爆テロを敢行

そのおかげで、神さま降臨したよの伝説とともに、増毛駅ファイナルを迎え

当時 あたしは、第一部完とした。

第二部 増毛駅があると当時言ってたとおり 増毛駅は更なる縁起を担がれ

進化した。

地方にとって こんな事が こんなリアルが観光の地のひとつにもなる。

スターが来たという伝説よりも はるかに100年以上語られる縁起だ。

縁起 字のごとく 縁が起きる

何かある



まったく縁起の悪い 財務省 

考え方が根本的に間違ってると思ったことないか??

北海道という名だけで 東京道 大阪道 こんなもんと変わらん

その区割りした時は広さか 人口か??

それでも東京なんかより はるかに国土が広い

んで人口は東京や大阪のようではない

例えば 北海道ではなく それが福島県より広い面積だ

どこぞの集中化してるとこよりは 生活圏の点在や交通網 すべてにおいて

費用かかる大きさだと思わんか??

それを面積の狭い 他の都道府県と同等に見てる事自体が 馬鹿なのかと思う まず



んじゃ すんげー金かかるじゃんって言われるのは当然だから

その人口に見合った程度に備えましょうと

点在地点の距離の遠さ

すべてにおいて 



最終的に北海道を日本国土にカウントしてる以上 それを維持管理する責任は

国にある。



他所と同じスタンスでそこを見て 赤字赤字というだけは1000年経っても

何も変わらん。



まず 北海道新幹線については、あたしがこの手に介入する前に出来上がってたもの

つまり あたしが作ったものではない



何で手をかけたのかって言えば JR北の社長が

「ちゃんとやりたい・・・」って会見で一言言ったからだ。

その前の社長だかは自殺してるんだよな 確か

何人自殺させればいいのかって話にもなる。



その自殺案件 実は

あたしはJR北の他に福井のもんじゅもそう



何やってんだとなって 手をかけた次第。

ほんとは最初の頃に書いてたとおり 北海道は手をつけづらいから 出来ない

この理由はあったわけだ。



インチキ天皇家の覇権かかってるとすれば 俺んとこに手を出すなよと

いう展開になるから、あたしは手を出せないって書いてた 当初



JR北の社長の会見見た時も なんとかしてやりてーが、アイツらの息かかってる

だろ そこは・・・

と書いてたはず。



そういうのがありながら なんだかんだと、部分的にのみ テコいれしてきて

やったんだ。

大口では 廃止路線の決行やってるから。


なんだろう

レール部分がJR北 つまり貨物を大量にするとその分のメンテや交換かかるが

それは走らせる回数少なくてメンテが少ないより、はるかに黒にもっていける

のかなとあたしは見てるんだが。



トンネル真っ暗 景観なし 2時間以上 いやもっと??

んで料金は高いです

誰が どんな乗客が乗るか

大雪や 天候不良で飛行機止まった時ぐらいは ちょっと高いけど

これ使うかって感じなんだろ??



新幹線じゃなくていいんじゃんか 函館から札幌

特急路線でいいんじゃないか

函館から札幌だと景観あんのか??

青森から函館までは景観ないよ トンネルで

特急で乗車券を新幹線より安くしたらいいんじゃないの??

んで青森 函館間は貨物メイン

臨時で乗車とか



人口減になっていってるのに、他所の新幹線規格をそこに設定するには無理がある

なぜかって工区が他所より広い分 建設費も大きいでしょ

なんだかんだと作る必要かかるのに 人口減だぜ??

その先待ってるのはやっぱり借金地獄だぞ??



新幹線だとスピード速いぶん 景観楽しみとかっていうポイントは使えない

函館から札幌区間 どんなふうにやってるか知らんが、特急で良くないかと

特急と新幹線変わらないんじゃないかと言ってるんだ 

使う人らのニーズが。

なのに新幹線だと新幹線料金だろと言ってるんだ

それを新幹線料金とるのに作って新幹線料金払いたくないってなれば

どーするんだと。

もう一回書く 道民が新幹線料金を払いたくないんじゃないのかと言ってる。

一番利用者のニーズを集計しないといけないのに ちょっと利権からんでるらしく

こんな事になってるようだ。



道民はケチってさらに新幹線使わないぞと言ってる

5ちゃん見ても これだけ飛行機の安いことって連発あるってことは

確かにそうなんだろう。その意識を変えようって考えてるほうが

金払う客の采配を勘違いしてる。

金払わせられると そう持っていけると 勘違いしてんじゃないのかな・・・









230名無し募集中。。。2018/04/28(土) 22:08:24.550
札幌には新幹線のメリットは無い 
北海道は札幌だけ経済がまわっていれば札幌に住む人々は豊かに暮らせる 
観光客も航空機で来てくれれば札幌の経済圏としては十分な数 
大雪でも運行してしまう新幹線で函館や他の地域とつながると 
観光客が奪われ経済圏も広がって札幌に不利



日本鉄道建設公団により建設工事が行われ、公団を引き継いだ独立行政法人である鉄道建設・運輸施設整備支援機構がトンネルを所有している。トンネルを走行する列車を運行しているJR北海道は、機構に対してトンネルの使用料を払っている。その額は租税および管理費程度とされており、年額4億円である。また、トンネル内の鉄道敷設部分についてはJR北海道所有として整備されており、この部分の維持管理費は年間約8億円となっている。

ちなみに、青函トンネルの中央部は、公海下の建造物ということで、開業前にその帰属および固定資産税の課税の可否が問題となったが、トンネル内には領土と同様に日本主権が及ぶものと判断された。それに伴い自治体へ編入され、固定資産税もそれに応じて課税されることとなった[注釈 5]

トンネルの有効活用としては「道路用に転用すべきだ」「キノコの栽培をすべきだ」「石油の貯蔵庫にすべきだ」などのアイデアも報じられたが、結局は在来線で暫定使用を行うことになった。なおこの時、「青函トンネルカートレイン構想」としてカートレインの運行を行うことも定められていたが、実現には至っていない。
しかし開通後は、北海道と本州JR貨物による貨物輸送に重要な役割を果たしており、一日に21往復(定期列車。臨時列車も含めると上下合わせて約50本)もの貨物列車が設定されている。天候に影響されない安定した安全輸送が可能となったことの効果は大きい。特に北海道の基幹産業である農産物の輸送量が飛躍的に増加した。

1987年(昭和62年)



北海道新幹線が大赤字で財務省激おこのお知らせ