お盆前だから なんかの因果かもしんないよ 合掌ナムナム


943 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 00:17:36.27 ID:
戦後、直後の
桜木町電車火災事故」を思い出す。

電車丸焼けで、100人くらい焼死された大惨事があった。

指摘しているひと、今の処、みないけど。

なんか、今回は、被害が少ないほうだと思うよ。。。。。

948 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 00:23:09.72 ID:
>>943
あの頃は車両も木製だったからね。
でもなぜすぐに大火災になったのか理解できなかったけど、今回の映像見るとなんかわかるな。
火花すごいもんね。

953 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 00:27:48.81 ID:
>>948

知ってる人、見っけ。www

当時の車内で折り重なった焼死ご遺体の画像をみたことが
あるが、そうとう悲惨だったらしいね。

合掌。

962 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 00:37:07.85 ID:
>>953
当時の車両の窓は上中下の3段式で、窓を開けて逃げようにも、隙間がなくて逃げられず、
多数の焼死者が出たんだよね。また車両間の移動もできなかったことも加わって。
それから車両間の移動やドアの手開け、窓の2段化(101系)などの改良が加えられたんだけど、
今の京浜東北線は、窓、一応開くけど、あれじゃ脱出できないな。ヤバイ。教訓が生きてない。

今回の事故が起きたとき、最初は昔の事故を偲んで(というか恨んで)誰かがわざとやったのかと思ったよ。

969 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 00:42:53.58 ID:
>>962

そうそう・・。

驚くほど、戦後の桜木町列車火災事故に似てるんだな・・・
同時に、あまりに、気づいている人が少ない。
列車事故の記録って、末梢されていくようだ。

>当時の車両の窓は上中下の3段式で、窓を開けて逃げようにも、隙間がなくて逃げられず、
>多数の焼死者が出たんだよね。

61系だったか、戦時規格の列車だったからだよね。

人間って、学ばないものだよ。
戦争を記録とか言いながら、
たった数十年前の記憶でさえ怪しいんだから、
もとより、人間はおんなじ間違いを繰り返す可能性が常にあり、
歴史は繰り返すという大前提を持つべきだとおもうんだけどね。

まあ、いっか。www
俺たちだけでも、合掌しておきましょう。