あと斎藤実盛に災い押し付けて流すという一連は、ムカムカくる

義仲は斎藤実盛に育てられ 戦の場になったら斎藤は髪染めをして戦陣へ

木曽義仲の家臣 部下が首をつかんできた

その首は斎藤実盛の首だった

髪染めしてた染料が落ちて 老いた実盛の死に 首に義仲はとてつもなく泣いたと

いう

話がある。

斎藤実盛に情があるので、それをやられるとあたしは機嫌が悪くなる。

義仲の動きを見てればあたしはかなり参考になる。


河内源氏がどこで途切れたのかもかなり調べて 義仲あたりでリミットだから。

実際は顕家死んだ後でもう崩壊。





ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - 斎藤実盛の用語解説 - [生]天永2(1111)[没]寿 永2(1183).6.1. 加賀平安時代末期の武士。初め源為義,義朝,のち平宗盛に仕え,平 維盛軍に従って木曾義仲と戦った。加賀国篠原の戦いでは鬚髪を黒く染めて奮戦した ...

寿永2年(1183年)、再び維盛らと木曾義仲追討のため北陸に出陣するが、加賀国篠原の戦いで敗北。味方が総崩れとなる中、覚悟を決めた実盛は老齢の身を押して一歩も引かず奮戦し、ついに義仲の部将・手塚光盛によって討ち取られた。
この際、出陣前からここを最期の地と覚悟しており、「最後こそ若々しく戦いたい」という思いから白髪の頭を黒く染めていた。そのため首実検の際にもすぐには実盛本人と分からなかったが、そのことを樋口兼光から聞いた義仲が首を付近の池にて洗わせたところ、みるみる白髪に変わったため、ついにその死が確認された。かつての命の恩人を討ち取ってしまったことを知った義仲は、人目もはばからず涙にむせんだという。



義仲は天台宗の最高の地位にある僧の明雲の首を「そんな者が何だ」と川に投げ捨てたという[24]

←あたしもこれ状態 これ以上 天台宗だけでなく真言宗一向宗神道

どこもかしこもだから

【山口】家の前に突如、謎のわら人形… 捨てるなかれ 山口の伝承、農耕儀礼「サバー送り」


1ばーど ★2017/10/06(金) 17:41:56.30id:CAP_USER9>>7>>8>>23
 ある朝、目覚めたら、家の前に朽ちかけたわらの大きな人形が置かれている。でも、気持ち悪いと捨てることなかれ。山口県長門市から下関市北部の海まで約50キロの間を順送りして、豊作を祈る農耕行事なのだ。ただ最近は、この行事自体を知らない人が多く、海までたどり着かないこともある。さて、今年は。 

 道路脇に、長さ2メートル弱の竹とわらでできた、馬にまたがる武者が2体。武者は紙に描かれた顔とかぶとがついている。下関市豊北(ほうほく)町の二見地区で9月上旬、記者が見つけた。 

 調べてみると、イネにつく害虫を追い払う農耕儀礼「サバー送り」の人形だという。サバーとは、イネの害虫ウンカの地域での呼び名。2体は「サバーサマ」という神さまと、お供の「サネモリサマ」。イネの株につまずいて討ち死にした平家の武将・斎藤別当実盛(さねもり)にちなむそうだ。 

 長門市の集落の人らが作り、例年、田植えが終わった7月に飯山八幡宮を出発。各集落が子ども会や自治会の行事として、害虫や災いを人形に押しつけて順送りする。市境を越えて、約50キロ離れた下関市豊浦町宇賀地区の海に流す。虫送り行事は各地にあるが、文化庁伝統文化課は「これほど広範囲は珍しい」。 

 長年追跡調査をしてきた下関市立豊北歴史民俗資料館の吉留徹館長によると、少なくとも江戸時代末期にはあった。吉留さんの調査では、このところ風習を知らない人が急増していて、ここ10年で人形が終着点までたどり着き、海に流されたのは半分ほど。何度も道ばたで朽ちたほか、2005年には「不法投棄だ」と通報があり、清掃組合が回収したという話もある。 

 長門市では地域の行事として定着しているが、下関市内に入ると、①夜に人知れず動かす②長く置いておくと不幸が起きるが、早く動かすとその家に幸せが訪れる――といった言い伝えが加わる。人形を運んだことなどを口外したら呪われるとの伝承もあるため、行事の存在そのものが伝わりにくいのだという。 

 それに輪をかけて、地域の高齢… 残り:303文字/全文:1125文字 

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170930001752_comm.jpg 
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170930001746_comm.jpg 
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170930001763_comm.jpg 
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170930001741_comm.jpg 
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170930001758_comm.jpg 
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170930001755_comm.jpg 

配信2017年10月5日10時06分 
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます 
http://www.asahi.com/articles/ASK9V7L2HK9VTZNB012.html