これ 気仙沼 ここの鉄骨折れてるヤツ見てほしいんだけど。
これ 根元が腐食で折れたんじゃなく漂流物にからまれて
なぎ倒されたと見てるんだよね あたし

そーすると まず軽量鉄骨でなんかダメ
避難棟だから
そんで 1Fの部分に 補強材入れたら
ものが流れた時 からまるんだろうか・・・と考えてしまうから参考に。

もわわなきゃいけない。
ボルトも溶接も 両方 サビの腐食は一番強く出る場所。
沿岸は サビとは末永いお付き合いしなきゃいけないんだから。
今 鉄骨業界で新しい製品加工法ができてるのかどーか・・・
あるんだったら 取り入れる事もいいと思うよっていう助言。
どーせサビから逃げられないんだからさ
諦めてサビと仲良くするしかねーんだよ 笑