そしたら安倍普三おろしの派閥は二つある

ひとつは、インチキ天皇家をおろそうとしてるってキレてる連中

もうひとつは安倍に利用されてるんじゃないかっていうあたしんち守る層



安倍はどちらで動いてるのかって話



当然今日書いたとおり 顕家は阿倍野で撃たれてる

そして白江村の戦いで百済に人員出して百済の肩もちしたのは安倍というとこだ。



あたしは安倍普三に ニ度と同じ事は繰り返すなと釘さしてある

絶対にあたしには勝てんと言ってるしな



北畠顕家源頼義を崇拝してた

これはこの河内源氏百済ではなかったということだ。

白江村の戦いで百済豪族中大兄皇子たちを助けると兵出した倭とは安倍と毛野

は確定してんだ。

この安倍の末裔が秋田にいた安倍ならば、それと敵対した源頼義百済と敵対

してた形になる。当然 顕家は頼義を崇拝してた。

そして頼義と敵対した安倍の派閥が関西にいたか 顕家は阿倍野で撃たれた。

これは歴史の真実だ。

そしたら源頼義は八幡と置き換えすれば、秋田方面 八幡がたくさんあるのは

あたしにしたら本来はあたし陣営という事になる 本来はな。

しかし、鎌倉と伊豆が つまり頼朝を利用した連中が頼義を利用してないかが

気になるとこだ。鎌倉はとんでもなくあたしから恨まれる計算なの

これでわかるだろ。



ましてや 頼義の伝説あって建ててる飯舘の山津見神社

ここに九曜紋なんて、とんでもない話だとブチギレしたのはこういうことだ。

本当の河内源氏見たら火を放つレベルだ



このあたしが 清王朝の側近 魏源はあたしんちのサイドにいた人だと言ってる


そしたら失われた唐王朝は??  それがあたしんちだったというわけだ

だから唐国の書がうちにあるんだ



そしていつだったか 大阪にソロリという人物の伝説があるというのを見た。

その時 このソロリってなんかあたしんち関係あんじゃないかと書いてた。

当然 あたしんちには豊臣秀吉の書があった。

箱の字が與惣治の字っぽいから大正か昭和初期あたりまでは秀吉の書があった

んだろうと思う。

なんで大阪のものがあたしんちにあったのか。

それが豪商と呼ばれたうち 大阪商人とたぶん特定の地位あるとこ 人との

接点があったという見込みだ。

うちで商売やってたようだから。

うちでは神事をやってた しかし商売もやってた これは二本立てであって

神事宮司としての生活スタイルはとってなかったと思っている。

家で法事をやるかのように定期的にその時期に神事行事は営んだという見方を

している。



そしたらあたしが提示する本当の歴史はな カリアゲにとっても大事なものになる

カリアゲ系統もこれらの歴史は必死に調べたかったものではないのかと

思うしな。



そしたらいつか書いた あたしんちは曹操と同じ系統だと言ってた話

曹操は魏

そもそも魏は赤壁の戦いでかなりの損失をだし 人を失って その後衰退した

形にはなってる。

鮮卑は後に北魏になった 魏はな 曹操のいた魏はな

つまり上のほうへ散らばった それが蒙古襲来の蒙古陣営の中にいたと思われる

だから魏の末裔 北のほうへ流れてるはずだ。

新羅のほうへ流れてるはずだ。